力作250点 きりえの魅力堪能して 上野の東京都美術館 24日まで

2025-11-20    HaiPress

日本きりえ協会賞に選ばれた作品(右)について話す児島さん=台東区の都美術館で

各地のきりえ作家らの力作を紹介する「第48回日本きりえ美術展」が19日、東京都台東区上野公園8の都美術館で始まった。24日まで。

主催は「日本きりえ協会」で、文化庁や都などが後援している。一般公募や会員の作品計約250点が並ぶ。子どもを題材にした「4月から中学生!!」という作品や、和太鼓を熱演する人たち、青森県の弘前城と桜、浅草のサンバカーニバルなど多彩なテーマの作品を鑑賞できる。

日本きりえ協会...

残り

202/403 文字

この記事は会員限定です。エントリー会員(無料)に登録すると、続きを読めます。

無料会員に登録して読む

ログインする

無料会員(エントリー)に登録すると

会員限定記事を読める

有料会員限定記事も月3本まで読める

有料会員などの会員種別、登録手続きについて詳しく知る

よくある質問はこちら

免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

フレンドリーリンク

Back to top
© 著作権 2009-2020 毎日のニュース      お問い合わせください   SiteMap